気功と一口に言っても色々ある。

カンフーなど武術で使う気功

治療で使う気功

また、気功治療も遠隔もあれば気功家によっても違う。

触って気功する人、触らないでやる人など。

 

気功を取材した人の話を聞いたことがある。

気を合わせないで自分の気質で入れてしまう。(人は顔が違うように気も叉それぞれに違います。合わせないと拒否反応で不快感が起こります)

他から取ってこないで自分の気を直接入れる。(自分の気つまり生命エネルギーを分けてあげることになるので長く出来ないしごく軽症の方しかできません。終ると尋常でない空腹と眠気に襲われます)

カウンセリングして自分の気と合うかどうか確認してから気功する。(自分の気と似ている人しかできないので人を選びます)

大きく分けるとこの3タイプだそう。

 

私はと言うとマイノリティーのようでw

どれにも当てはまらない。

まず、気感と言ってその人の気に合わせた気を入れる。

自分の気は使わない。寿命が縮まる、仕事にならない本末転倒だから。

 

気功は効かないとか、人からの気は入れてもらわない方がいいと聞く。

その人に合った、適切な強さで入れれば必ず効く、と言うより体が反応する。

気、生命エネルギーを満たすことで自己治癒力が通常レベルを超えて

正確な治療レベルで働く。自動的に治されていく。

これはある意味で真理です。

本当の理。

病院でも治らないからだの不調は、波動気功を試してみてください。

東京は港区でお待ちしております。

動けない方は出張もしております。