疲労、疲れがとれる時は睡眠中にメンテナンスされます。

そして翌朝、スッキリ起きられると言うのが健全な在り方ですね。

 

でも今、何らかの睡眠障害の方が多く5人に1人だとか…(困)

薬を飲まないと眠れない

眠りが浅くてすぐ目が覚めるし、長い時間寝てしまう等

辛いことです。

 

睡眠障害になる方の心理的傾向ですが、

責任感が強い

秩序を守る

頑固

経営者

等、社会的にとてもキチンとしています。

 

このような心理ですと、肩甲骨と肩甲骨の間の筋肉が

固くなります。

いつもそこが弛むことなく緊張しているからです。

気血水が流れなく

常時緊張している状態となりますので、眠れません。

寝る時は、副交感神経が優位となります。

つまり、体は弛まないのでリラックスできない。

と言うことが言えます。

 

お心当たりの方は、両方の肩甲骨の間の筋肉を弛めるような

ストレッチを日々するようにしてください。

そこでこのような思考回路の持ち主の注意点ですが

やり過ぎない、無理しないということ。

気持ちよくやる。

感覚でもう少しやりたいな、でやめておく。

少し刺激が入るだけで充分なんです。

 

もちろん日頃からの心理も弛めつつ、ゆる~く続けてみてください。

よい睡眠を。

 FB_IMG_1601087312285