今朝のワイドショウで「こぐまのケーキ屋さん」という絵本が

めちゃめちゃれて売れているという話で、内容の紹介を少し見てあまりの純粋さに

ほろっと来てしまった…

 

さて天気予報では夏日を記録したとか、はたまた今日は少し肌寒いとか気温の変化が忙しくて

身体がついていかない、何もしてないのに疲れちゃう、疲れが抜けなくなったとか

アレルギーが出やすいとかよく聞きます。

 

春は天気も良くて気持ちが良いものですが、裏腹に体調を崩しやすい病気が出やすい季節でもあります。

なぜなら、体の中では寒さから守るため中に引っ込めていた血管を皮膚表面近くに押し出して

外気と体内の温度調節をしていますので何もしなくても疲れるし、冬場より返って体調が芳しくないのです。

五月病も春ですしね。

 

何もしなくても疲れが出たり取れないのはこの季節のせいです。

またアレルギー症状が出やすかったり、季節の変わり目は弱いと言うのも木の芽時だからです。

 

さてこのような時の過ごし方は、まずは良い睡眠と良い栄養を摂ることです。

良い睡眠を摂るためには、39~40度くらいのお風呂に汗が出る程度につかり

寝る一時間前までには済ませて体温を逃がしやすくする。

栄養はバランスが大事なのでいつもより更に良いバランスを摂ることと、たんぱく質を少し多めが良いですね。

特に、旬の物を食べるように心がけましょう。

旬の物には、その季節に必要な栄養が含まれています。

深酒は、肝臓が疲れるのでこんな時は少し控え目にした方がいいかと…(^^ゞ

花見とか歓送迎会とか酒飲む会は多い時ですけどね~

どうせ飲むなら焼酎とかウイスキー、ブランデーとかみたいな蒸留酒の方ががまだいいかな。

ビールは意外と不純物が多いから…好きだけど…

 

このような木の芽時の疲労などの症状に気功をするなら、第二チャクラ別名臍下丹田には皆さんに入れます。

臍下丹田は、全身のエネルギーの貯蔵庫ですから補充は鉄板です。

 

ここ一番、元気を取り戻さないといけない時には是非お試しください。

波動気功整体

 

控えめに開いている雫つきのチューリップの無料画像:IMG_7979.JPG